プロテインを飲むと下痢になる
ヨーグルトを食べるとお腹が痛くなる
この様な、乳製品を口にするとお腹の調子が悪くなるのはなぜなのでしょうか?
この記事ではそんな皆様のお悩みを解決します。
また、そのような方に向けてお腹が痛くなりにくい、おすすめのプロテインも紹介していきます。
プロテインでお腹が痛くなる原因
牛乳やプロテインなどの乳製品には、乳糖と呼ばれる糖質が含まれていて、その乳糖がお腹を壊す原因になっています。
日本人の8割もの人には乳糖を処理する消化酵素、ラクターゼが少なく、そもそも乳糖の処理能力がないと言われています。
お腹を壊すなどの実際に症状は出ていないにしても、内臓に負担がかかっているケースも実はあったりします。
そもそも乳糖とは?
乳糖とは、乳にのみ含まれる糖で、その構造は、単糖類あるガラクトースとグルコース(ブドウ糖)が結びついた形をしていて、二糖類と呼ばれます。
乳糖は乳糖分解酵素(ラクターゼ)によって、ガラクトースとグルコースに分解され、体内でエネルギー源になります
対処方法
ではどうすれば下痢になったりするのを防ぐことができるのでしょうか?
対処方法1 量を減らす
少量の乳製品なら大丈夫だけど一気に摂るとおなかを壊すといった方がいます。
1度に摂取する量が多いとラクターゼの分泌が間に合わないためだと考えられます。
少量ずつ摂取するようにすれば症状も改善されることが多いです。
対処方法2 温める
牛乳などそうですが、温かいと大丈夫で冷たいと壊すといった方がいます。
これは、温かい場合であれば消化酵素が活性化するのが体温に近い温度だということと、胃腸への負担が少ないことが考えられます。
ただしプロテインをお湯で溶かすとたんぱく質が固まり、うまく溶けないことがあるので、少量の水でプロテインを溶かしてからお湯を入れたり、通常の量で溶かしてから少しレンジで温めるといった方法があります。
対処方法3 乳糖が少ない商品に切り替える
最近では乳糖の取り除かれたおなかに優しいタイプの商品も出ていたりするので、そういったものを活用するのもいいでしょう。
最近ではコンビニなどでもプロテインが販売されていたりしますが、プロテインでいうと、WPIといって乳糖やその他にも余分な脂質を取り除いたものがあります。
そちらであればおなかが緩くなりやすいけど身体のためにたんぱく質を摂らなければいけないといった方でも安心して飲むことができます
一般的にプロテインといえばWPCで乳糖などの炭水化物や脂質なども多少含まれているものが一般的です。
詳しいWPCとWPIの違いについてはこちらの記事をご覧ください。
おすすめのプロテイン
Optimum Nutrition, Gold Standard 100% Whey
こちらのプロテインは、多くのトレーニーから愛用されていて、世界的にも有名なプロテインです。
非常に溶けがよく、WPCに比べて味が落ちるといわれているWPIですが、味の再現性もよくおいしく飲むことができます。
アメリカのメーカーなので、海外特有の甘ったるい味かと思いきや全くそんなことなく、トレーニング後でもスッキリと飲めます。
値段も5ポンド、約2.3キロで6500円ほど、たんぱく質1gあたりの値段はおよそ3.7円!
海外製ということもありますが、非常に安い値段で手に入れることができます。
おなかが緩くなりやすい人やより質の高いプロテインを探している人はこのゴールドスタンダードはすごくおすすめです。
ビーレジェンドプロテイン
ビーレジェンド ホエイプロテインWPI みんなの愛すココア風味 1Kg
こちらは日本のプロテインメーカーで、何といってもビーレジェンドの特徴は味がいいところです。
世界で初めてプロテイン部門でモンドセレクション最高金賞を受賞したのがビーレジェンドです。
プロテインというと、どうしても粉っぽい感じがあったり、プロテイン感のある風味が残っていて、おいしくないというイメージがあると思います。
実際そのような商品は多くありますが、このビーレジェンドでは全くそんなことがありません。
特にビーレジェンドはWPCが有名で人気があるのですが、もちろんWPIのクオリティもすごく高く、海外の製品をあまり飲みたくない、国産でも味がよく、品質もしっかりしているものがいいといった方にとってはぴったりのブランドだと思います。
まとめ
プロテインでお腹が痛くなる原因は乳糖と呼ばれる乳製品に含まれる糖質。
少しずつ飲んだり温めたりすることで症状がましになるかもしれません。
一般的なWPCではなくWPIであればそういった乳糖や余分な脂質までもが取り除かれているため、お腹が痛くにくいのでWPIに変更するのもおすすめします。